追いはぎって知っていますか?
江戸時代とかに詳しい人であれば、追いはぎについては詳しい人もいるでしょうね。
追いはぎというのは、ひとまず強盗のようなもので、通り魔です。
別に、コテンパンにされるわけではなく、アイツらの目的は歩いている人たちの金品です。
今の時代、そんなバカげたことが起こるはずは無いとお思いでしょうが、あるんですよね、これが。
都心の閑静な住宅街を金持ちぶって歩いていたのですが、夜中だったこともあり、急に黒づくめの怪しい集団に囲まれたんです。
そして、「おれたちは、現代の追いはぎ。『O-HAGI』だ。」
おはぎ?
なのかもしれませんが、恐怖で何を言っているかわからず…。
結果、返済すべき2万円を奪われてしまったんです。
帰り道、涙で濡れたスマホでお金を借りれる口コミをチェックしていると、街金キャレントの文字。
実は、街金キャレントだけはブラックでもお金をしっかりと、貸してくれるんですね。
本気で感謝です。
みなさんも、『O-HAGI』だけには注意してください。
見た目は小学生でしたね…僕、弱っ!